入仏式でした。
昨日、12月4日は福田寺の新しい御本尊様の入仏式でした。
これからお寺と檀家の皆さまを守り、お導きいただく御本尊様です。
近隣の和尚さんたちにお手伝いいただき、
檀家の皆さまと厳粛にお迎えをすることがで ...
ゆったりアロマっくす講座
今日は社会福祉協議会で、町内の家族介護者を対象にした講座をしてきました。
「ゆったりアロマでリラックス」という、通常のメディカルアロマ講座とは違う切り口でした。
皆さまには、嗅いだことがないであろう精油からお香 ...
子供たちの作品です。
11月4日・5日は津山町の文化祭で、先日のパステル画の展示がされていました。
お題はあったものの、ひとりひとりの個性が素晴らしく光るアート作品となりました!
先生方が作品の良さが際立つように飾ってくれていました ...
代表変更のお知らせ
秋も一段と深まり、澄んだ空気が心地よい季節となりました。
皆さまいかかお過ごしでしょうか?
さて、きんふくでは、この度10月31日をもちまして、橘勇貴に代わり、
橘優子が代表に就任いたしました。
津山町内に在住の、在宅で家族の介護をされている方へお知らせ
11月22日(水)に登米市社会福祉協議会津山支所による「家族介護者教室」で
メディカルアロマテラピーの講座を開催いたします。
癒しの手段を知っていただく良い機会になればと考えております。
参加ご希望 ...
小学生とパステル
先週は町内の児童館で、18名の児童たちにパステルアートを体験していただきました。
(写真はゆうゆうコンビのものです)
説明の段階で、「うわー!」「えー!」と歓声が上がり、
「早くやってみたーい!」と ...
お香講座
寒くなってきましたね。
最近までカメムシが大量発生してましたが、この寒さで若干少なくなってきました。(もっといなくなるといいけど・・・。)
まだまだ、福田寺に来る時は、カメムシ注意報発令中ですから気を付けて!
【運気を高める方位】気学九星別平成二十九年十月(神無月)の吉方位
最近は寒くなってきましたね。
秋って感じです。
では、毎月恒例の運気を高める方位です。
対象月日: 10月8日~11月6日
一白水星 ...