彼岸の終盤とカメムシクリン
2つの台風が通過するお彼岸となりました。
宮城県は大きな被害がなかったようでほっとしましたが、いまだライフラインが途絶えたまま、不安な日々を過ごしているところもあるようです。一日も早く安心して過ごせるようになることを祈っています。
彼岸の入りから不安定な天候が続きましたが、福田寺にもたくさんの方がお墓参りに訪れていました。
3連休最終日の今日は、久しぶりの晴天です。
彼岸花はちょうどに満開!
これから気温は徐々に下がっていくようなので、
来たるKの季節に備えて、『カメムシクリン』を吹き付けております。
去年「100%じゃないけれど、90%は減るらしいよ」と教えてもらったこのカメムシ忌避剤、網戸のところはまさにその通りだったので、今年は障子にも使ってみました。
天然成分なので、洗濯物にも安心して使えるそうです。
さて結果はどうでしょう。効いてほしい!
9月下旬から10月は暑さが和らいで良い季節なのですが、一長一短、悩みは尽きないものですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません