福田寺

仙台育英高校、甲子園優勝おめでとうございます!!

やっと東北に来た優勝旗。

すごいですね!

(↑お祝いのクラッカーの代わりに、境内で花盛りの百日紅の写真です)

この夏は、嬉しいお知らせが ...

きんふく

あっという間に、お盆もお帰りの日となりました。

今年も合同供養は中止となり、住職と東堂で盆供養を行いました。

本堂で皆で一緒に法要をすることはかないませんでしたが、経木塔婆を受け取りに多くの方にお越しいただき、 ...

お寺ライフ

今日、今年1番目の蓮の花が咲きました。

光っているように眩しかったです。

蓮はこれから咲く蕾が順番を待っています。

 

日々、胸が痛むニュースが飛び込んできます。

...

お寺ライフ, ネコライフ

連日の猛暑に、正直マイっています。

各地でとんでもない気温が更新されていますね。

そんな中で元気なのが、マツバギク。

眩しくて目が開けられないほどの青空の下、パッションピンクの花びらが光ってます。

お寺ライフ

オリンピックが始まりましたね。東京大会が決まってから開催に伴いさまざまなことがずっと続いていますが、試合に臨む選手の皆さんには純粋に、頑張ってください!と思うばかりです。

福田寺の境内に次々と咲いている蓮の花。

福田寺

7月も下旬になり、福田寺では8月2日の「四良次延命地蔵尊大祈祷」に向けての申し込みも続々といただいており、準備を進めているところです。

そしてこの度、新しいご祈祷が一つ誕生しました。

『開蓮入括(かいれんにゅう ...

お寺ライフ

久しぶりの曇り空、ほっとします。

でも蒸し暑いので油断せずに水分補給ですね。

福田寺の境内はまだ少し蓮が咲いています。

今日は久しぶりにゆっくりと過ごせそうな雰囲気です。

お寺ライフ

昨日から植木屋さんが作業に来ています。境内の木々の余分なところが整えられていくのは気持ちが良いです。

木はどんどん大きくなるので、適度な大きさに止めておくには常に注意して見ていなければなりません。私は植物についてそんなに詳 ...