お地蔵さんの半分帽子を作ります。

2020年12月18日

以前お地蔵さんの帽子を作りましたが、難しそうで手を出していないのがあります。

それがこの、「半分帽子」。(何という呼び方なのかわかりません)

でも、あまりにも汚れて色もさめているので、ついにチャレンジです。

まずは見本として外させていただき、お洗濯して、乾いたところで一つ解体します。

(古い帽子はこの後お焚き上げ供養します)

①解体した物を見本にして、材料を用意しました。紐2本、本体、ヒラヒラ部分。

※紐は最低でも幅3cmくらいあると縫いやすい。(2020.12.18追記)

②紐と本体をほつれないようにそれぞれ縫います。

※ヒラヒラ部分は切りっぱなしです

③紐を本体に縫い付けます。

④そして、やり方が良くわからないままだけどヒラヒラにチャレンジ!

ギャザーがうまくできるかどうか・・・

ヒラヒラ部分をギャザーになるよう待ち針とめて、しつけ縫いをする。(2020.12.18追記)

ミシンで縫い付ける。

⑤出来上がり!

裏はこんな感じ。まあまあでしょうか(^^;

ヒラヒラもほつれ処理すればよかったんでしょうが、それは次回の課題ということで・・・

三体のお地蔵様につけてあったので3つ作りました。

ヒラヒラはちょっとやりにくいですが、普通の帽子より作りやすかったです。

さっそくお地蔵様をきれいにしてから付けました。

良い感じです☆

今回作ってみた感想、「半分帽子は作るより付ける方が難しい」ということでした。

ある程度お顔が出ているお地蔵様でないと付けられませんが、それにしても外れないように紐を結ぶのが不器用なので大変でした。

 

なにはともあれ、きれいになってほっとしました。

お地蔵さま、これからもどうぞ皆さまをお助けくださいね。