福田寺

昨日、今日と曹洞宗の研修会に参加してきました。

おっさんがたくさんいるでしょう。

ちなみに、おっさんとはお寺の和尚さんのことをさします。決して変な意味ではありません。

以前ブログでも紹介させていただ ...

きんふく, 福田寺

昨夜は全国的に雪だったようですね。

今朝の福田寺で積もった雪は5cmくらいでした。

「今日の雪かきは大変だぞ~」と言われました。

というのも、境内付近は少ないけど雪の下がシャーベット状になっているの ...

福田寺

若方丈が梅花流の助教になったので、法具の房を紫から水色に取り換えました。

曹洞宗の御詠歌、梅花流詠讃歌では、級(教階)によって房の色が違います。

そして、梅花は仏教の学びでもあるので、僧侶、寺族、檀信徒講員で級 ...

きんふく, 福田寺, 運気

今日は久しぶりに快晴です。

福田寺の境内の福寿草も咲いていました。

たくさんつぼみが出ているので、これから次々と花開きます。

今日は縁起の良いことをすると運気アップです。

とくに午前中が ...

きんふく, 福田寺

強烈な寒波で、福田寺も冷え冷えの1日となりました。

それでも早朝から四良次延命地蔵尊でのお参りの鐘が続いていました。

おひとりおひとりが、大事なお願い事のために足を運ばれたのだと思います。

梅花の『 ...

きんふく, 福田寺

寺族(じぞく)とは、曹洞宗ではお寺に住み、寺族得度を受け、寺族簿に登録された者です。

主な役割は、住職と協力して寺門の興隆・後継者の育成・檀信徒の皆さまと共に仏道に励むことです。

准教師資格というものがあり、通 ...

きんふく, 福田寺

立春です。

暴風ですが、青空で暖かい朝となりました。

立春の今日、曹洞宗の檀家さんは「立春大吉」のお札を各家で玄関に貼ります。

これは道元禅師様から始まった習慣で、貼られた場所や建物の幸せを願うもの ...

きんふく, 福田寺, 運気

受験シーズン真っ只中なので、四良次延命地蔵尊では合格祈願の参拝客が訪れます。

冬休み中はご家族一緒の参拝が大半でしたが、寒いですし、ナーバスになる時期でもありますので、最近はご両親やおじいさんやおばあさんが代わりに、という ...