花いっぱいの花まつり
今日はお釈迦様のお誕生日です。
コロナ禍なので今年もお寺だけで降誕会の法要を行いました。
それにしても、いつもならまだ肌寒くてあまり花が咲いていないのですが、今年はあちこちで花ざかりですね!
福田寺 ...
花まつりです❀
今日4月8日はお釈迦様の誕生日、仏教では「降誕会」といい、お祝いをします。
去年は旧暦の5月に梅花講の皆様とお祝いの法要を行いましたが、今年は集まることができませんので、寺だけでいたしました。
梅花では『釈尊花 ...
梅花の練習と降誕会
昨日は令和初の梅花の練習をして、降誕会(花まつり)の法要を行いました。
練習したら実践!ということで、法要で初めて法具を使ってお唱えをしました。
そして、この法要では焼香ではなく、誕生仏(お釈迦様)に甘茶を頭か ...
今日は降誕会(ごうたんえ)です。
4月8日は、お釈迦様がお生まれになられた日で、仏教では、誕生をお祝いする法要「降誕会(ごうたんえ)」を行います。
「灌仏会(かんぶつえ)」や「花まつり」とも言います。
福田寺では、旧暦の5月に合わせて、5月の中 ...