福田寺

若方丈は瑞世をして、和尚になり、僧籍登録を受理され、色のついた袈裟を着けることを許されました。

これを「転衣(てんえ)」といいます。

ということで、今はこのように着ています。(↓これは木蘭(もくらん)。違う色も ...

きんふく,

『生きて死ぬ智慧』

文・柳澤桂子 画・堀文子

般若心経を生命科学者による現代詩訳で「いのちの意味」を語りかけ、日本画家の挿し絵により表現された絵本。

今はすっかり寺族としていますが、私も長いこと悩み ...

お寺ライフ, きんふく, 映画, , 福田寺

梅雨の雨が続きますね。

そろそろ太陽が恋しくなります。

ただ、私は暑いのも苦手なので、あまり暑くなり過ぎるのも・・・。

まっ、作物に悪い影響がでないような天候であってもらいたいと思います。

お寺ライフ, 福田寺

お寺の中にいると当たり前のことが、世間では当たり前ではないということがあります。

私が最初に目の当たりにしたのが、足袋と襪子です。

 

皆様、足袋は知っていることでしょう。よく着物などを着 ...

福田寺

今日は午後から御詠歌の体験会の後、涅槃会の法要です。

ただいま涅槃図をかけ、法要の準備です。

きんふく, プライベート

作業ひと段落して、頭がちょっと疲れたので久しぶりに取り出しました。

お香・ゆうこブレンド(^.^)

数種類合わせてから2カ月ほどたったもので、すっかりなじんでまろやかな香りになっていました。

今はた ...

福田寺

お寺にある仏具などを紹介します。

本日は「大磬(だいけい)」です。

これは見たことある方が多いかもしれません。

「ゴーン」となるやつです。

 

お寺では鳴らしものと ...

きんふく, 福田寺

今日12月8日はお釈迦様が悟りを開かれた日です。

それを祝う法要を成道会といいます。

昨日は梅花の体験会のあと、ご参加いただいた方々と、三宝御和讃で導師様をお迎えするというところから、成道会の法要も一緒に務めて ...