整理の季節
桜の花びらが舞い始めました。
それもまた綺麗な桜です。
そんな中、いよいよまたやってきました、整理の季節。
動きやすい時期なので、あちらこちらの片付けです。
改めて見回すと、不用品や使え ...
新しい気持ちで!
新年度となりました。
進学された方、就職された方、おめでとうございます!
また、進級、転勤、新事業と、今日から始まる方々も、良い一年になりますように。
そして、「年度が替わったからといっていつもと変 ...
吉方位【九星気学別】(令和3年3月編)
三月にはいりだいぶ暖かい日も増えましたね。
一日の中でも気温の変化が厳しいので体調はくれぐれも気を付けてください。
さて、令和3年3月の吉方位です。
吉方位対象期間:3月4日~4月3日
...
嵐去り、穏やかな朝
嵐が過ぎた朝。
夜中も強風で揺らされて、余震やら何やらでここのところずっと揺れてます。
今日は明るい空でホッとしました。
雪はすぐ解けそうです。あと何回雪かきするかな。
余分なものが吹き ...
立春!米川の水かぶり
今年は2月3日が立春ということで、いつもより1日早く新しい「立春大吉」のお札を貼りました。
昨日は豆まきをしましたか?
邪鬼を払い、福を呼ぶには大切な行事ということで、私たちも行いました。
去年はま ...
吉方位【九星気学別】(令和3年2月編)
明日は立春です。ということは今日は節分。
今日は豆まきですね。
ということで今月の吉方位です。
吉方位対象期間:2月3日~3月4日
【一白水星の方】 西・北西・南東・東
【二 ...
運気の波に乗る
年末から、思いがけずにケガをしてきました。
階段を滑り落ちて腰を打ったり、敷物に足をとられて反対側に親指が曲がったり、足の甲にお膳の台が角から滑り落ちたり。クロチ(青あざ)が絶えません。
不注意と言えばそれまで ...
吉方位【九星気学別】(令和3年1月編)
新年になり、バタバタとしており吉方位の更新が大変遅れてしまいました。
楽しみにしていた方々にご迷惑をおかけしました。
では、今月の吉方位です。
吉方位対象期間:1月5日~2月2日
【一白 ...