福田寺

昨日は令和初の梅花の練習をして、降誕会(花まつり)の法要を行いました。

練習したら実践!ということで、法要で初めて法具を使ってお唱えをしました。

そして、この法要では焼香ではなく、誕生仏(お釈迦様)に甘茶を頭か ...

福田寺

御札授け所の脇に、スズランが咲いています。

実物はもっとかわいいです。

花言葉は、「再び幸せが訪れる」「純粋」。

御守りをお求めに来た方を、そっと陰から応援しています。

フランスでは5月 ...

きんふく

四良次延命地蔵尊堂の前、牡丹が見頃です。

昨日福田寺のことで気付いたことがありまして、若方丈と今後の方針を話し合ったのです。

そして、行動したところ、とても大事なものが見つかりました。

私たちにとっ ...

福田寺

母の日の今日、良く晴れましたね(*^-^*)

今の福田寺はツツジです。

あっという間に満開になりました。

四良次延命地蔵尊にご参拝の方も、ぜひ山門を通って本堂の方まで足を運んでみてください。 ...

福田寺

今日もカラッと晴れて、お掃除も気持ち良い日です。

昨日に引き続き、午前中は本堂と地蔵尊堂の大掃除です。

ところで畳、床の拭き方ですが

写真↑のように膝をついて拭くのはダメなんだそうです。

福田寺

最近、これ、花が咲く植物だったのかー、と気づいたのです。

ナルコユリととても似ているのですが、この花の咲き方はアマドコロのようです。

そして、アマドコロは別名「イズイ」!

宮城の特別な方言「いずい」 ...

福田寺

昨日は宮城県寺族会総会でした。

総会では研修会も合わせて行われます。

今年は寺族会35周年とのことで特別に、1つ目の研修は宮城県民なら「ohバンデス」でお馴染みの、さとう宗幸さんの講演でした。

テー ...

福田寺

今日は、私が雲水時代のお話しです。

雲水とは、修行僧のことを指します。なので、雲水時代とは修行をしているころです。

 

修行中は、朝早くに起きて、坐禅をし、朝課をし、食事をいただき、作務( ...