きんふく, 福田寺

梅の花ことばは「気品」「高貴」のほか、「忍耐」ともいわれます。

春になる前の寒いときにつぼみを持ち、まだ風は冷たさが残る中、美しい花を咲かせる姿から来ているのだと思います。

曹洞宗を開かれた道元禅師さまは、梅の ...

福田寺

彼岸の入り、晴れです。

今朝は外の水道が思いもがけず凍っていました。

これから気温は上がりそうですね。

朝早くからお墓参りの方々が来ています。

彼岸会についてはこちらもご覧ください →  ...

福田寺

お地蔵さんは、いつ誰がたてたのか、長い年月で字が薄くなっているものが多いですが、何かの思いからたてられています。

誰かのためを思って、願ったのだと思います。

気持ちは想像することしかできませんが、この地に同じよ ...

プライベート

Wi-Fiが出始めのころ、「わいふぁい」って読めてましたか?

私はなんて言葉なのかもわかりませんでしたが、若方丈も読み方がわからず「うぃふぃー」て読んでたとか。

最近、何気なくスペイン系の映画を見ていたら青年が ...

福田寺

若方丈の伝法が終わり、昨日は申請書を提出してきました。

数日待って宗務庁からの認定がおりたら、次は転衣(てんえ)の許可申請をします。

なんというか、現代の事務的な手続きはあるものの、

昔からの伝承の ...

福田寺

今日の梅は五部咲きというところ。

今日の青空はすごいですね!

福田寺は風もなく穏やかです。

 

数日前からお彼岸に向けて、お墓掃除に来ている方も多くみられるようになりました。

福田寺

梅花用の机と椅子を用意したので、この間初めて使いました。

正座だとできないという方も多いので、なるべく身体的な負担がないようにと考えています。

細く長くゆったりと続けていけますように。

  ...

きんふく, 福田寺

昨日12日は御詠歌で三宝御和讃と聖号のお唱えを練習してから、涅槃会の法要を行いました。

1時間の中で2曲を覚えるという無理のあるなか頑張っていただき(^^;

ご一緒に法要を行うということ、なんとも有難く良い時間 ...